2019年 鶴岡八幡宮の初詣混雑状況をライブカメラで確認できるよ

年初めにやっておかないといけないことと言えばやはり初詣ですよね。 おせち料理や新春のテレビ番組を楽しんだら早速鶴岡八幡宮へ初詣に行きましょう。 でも年末からの寒波で外はとても冷えていますから防寒はしっかりして出かけましょうね。 鶴岡八幡宮の初…

2019年 出雲大社の初詣混雑状況をライブカメラで確認できるよ

年初めにやっておかないといけないことと言えばやはり初詣ですよね。 おせち料理や新春のテレビ番組を楽しんだら早速出雲大社へ初詣に行きましょう。 でも年末からの寒波で外はとても冷えていますから防寒はしっかりして出かけましょうね。 出雲大社と言えば…

2019年 大宰府天満宮の初詣混雑状況をライブカメラで確認できるよ

年初めにやっておかないといけないことと言えばやはり初詣ですよね。 おせち料理や新春のテレビ番組を楽しんだら早速太宰府天満宮へ初詣に行きましょう。 でも年末からの寒波で外はとても冷えていますから防寒はしっかりして出かけましょうね。 大宰府天満宮…

初めての氷上ワカサギ釣り 持ち物チェックリスト

私は毎年冬になると氷上ワカサギ釣りを楽しんでいます、ワカサギ釣りをやってみたいという知り合いを案内することもよくあります。 初心者や小さい子供が一緒に行くと何かと思い通りの釣りにならない事が多いです。ですがワカサギが釣れるとどんな人も大きな…

今年は台湾提灯が美しい! ひらかわイルミネーションプロムナード2018へ行ってみよう。

今年も弘南鉄道平賀駅前通りと中央公園内で「ひらかわイルミネーションプロムナード」が開催されていす。 今年の目玉は平川市が友好交流協定を締結している台湾の台中市から取り寄せた台湾提灯です。 駅前広場に7色の提灯が美しく飾られています。 // ひらか…

青白い光のじゅうたんが幻想的なアーツ・トワダ ウィンターイルミネーション2018の開催期間やアクセス方法

2010年から開催されているアーツ・トワダ ウィンターイルミネーション、今年で8回目を迎えます。 東北新幹線全線開業に合わせて始まり冬季観光の推進を目的として開催されています。 官庁街通りにある十和田市現代美術館の広場を会場として青いLEDを30万球も…

光のページェント TWINKLE JOYO 2018 人気イルミネーションイベントの駐車場や臨時バス運行は?

京都府南部にある城陽市総合運動公園レクリエーションゾーン一帯を使って催される「光のページェント TWINKLE JOYO 2018」。 2002年から毎年開催され年々規模が大きくなっている人気のイルミネーションイベントです。 地元市民や企業、団体がそれぞれ個性豊…

カップルにお勧め!「ローム イルミネーション」は86万球の光の並木道 開催期間や見どころは?

株式会社ロームは京都府京都市右京区に本社を置く電子部品メーカーで、毎年11月から12月にかけて本社周辺でイルミネーションを開催しています。 使用されるイルミネーションは86万球、春日通の並木道は燃え上がるような紅葉の色と内から光り輝くイルミネーシ…

なんば光旅2018 カップルでクリスマスを過ごすならお勧めだよ。 開催期間や開催場所は?

関西では毎年多くのイルミネーションイベントが行われています。 駅周辺人通りが多い場所で行われるものや、郊外のアミューズメント施設で行われる華やかなイルミネーション、市民が町興しで行っている手作り感あふれるものまでたくさんあります。 イルミネ…

平池緑地公園の手作りイルミネーション ため池に映る11万球の光を見に行こう

普段は「野鳥の楽園」と言われて野生の水鳥を数多く見ることができる紀の川市の平池緑地公園。 和歌山県下では最大級のため池で池の周りを散策しても30分程度の平池です。 野生の鴨をはじめとして様々な水鳥を観察することができることでも人気の場所です。 …

奇跡の星の植物館 2018年は北欧の美しいクリスマスイルミネーション 開催期間やアクセス方法は?

毎年人気の「奇跡の星の植物館」クリスマスフラワーショー 植物園としても国内2番目の広さで、芸術と緑花を融合をテーマにした展示方法は訪れる人を感動させ続けています。そんな「奇跡の星の植物館」で今年もクリスマスフラワーショーが開催されます。 「淡…

人気のイルミネーション迷路がスケールアップ 神戸フルーツ・フラワーパークのイルミナージュを見に行こう!

神戸のイルミネーションで人気が高い、「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(おおぞう)」。 ルネサンス様式で建てられた建物と庭園が500万球の光で飾り付けられる景色は思わず息をのんでしまいます。 イルミネーションイベントが多い関西地方でも人気の高いイ…

澄みきった空気の中に温かいイルミネーションの光 山中湖 花の都公園 2018イルミネーションファンタジウム

富士山が見渡せるロケーション抜群の山中湖 花の都公園では寒さが増す冬季に素敵なイルミネーションイベントが開催されます。 冬の澄んだ空気の中に50万球のイルミネーションがきらめき富士山をはじめとしたオブジェを作り出されるんです。 花の都公園では夕…

長岡のイルミネーションと言えば「国営越後丘陵公園 ウィンターイルミネーション」

新潟県長岡市の冬のイルミネーションと言えば「国営越後丘陵公園 ウィンターイルミネーション」がとても有名ですね。 冬の園内を40万球のLEDが美しく照らし出します。 国営越後丘陵公園は季節ごとにいろいろなイベントが開催されています。 4月、5月はチ…

どこまでも続く無数のイルミネーション 2018-2019東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション

東京ドイツ村のウィンターイルミネーションも2018年で13回目となります。 春は富士山まで見える最高のロケーションに芝桜のじゅうたんがきれいな広大な園内が、冬は光のファンタジーへと変わります。 関東三大イルミネーションに数えられるほど有名な東京ド…

まつりつくば2019 つくばの祭りは見て、遊んで、食べて楽しいぞ!

今年もつくばのお祭りが始まるよ! 毎年40万人以上が訪れて大盛り上がり、年々その規模も大きくなっているのが「まつりつくば」です。 「まつりつくば」は1981年に初めて開催され、他県のいろいろな祭りを取り入れることで人気と規模を拡大して来ています…

滝川神社秋季例大祭 2019 夏の終わりを告げる滝川神社の例大祭

北海道の夏も終わりですね。 北海道滝川市の滝川神社では秋季例大祭が行われます。 毎年8月下旬に3日間行われる祭りで、最大の見どころは中日に行われる神輿渡御です。 2トンにもなる神輿が威勢よく担がれます。 滝川神社秋季例大祭は明治36年から行わ…

花輪ばやし2019 豪華すぎる山車と威勢のいいお囃子の見所は?

日本三大ばやしに数えられる秋田県鹿角市花輪の祭り、花輪(はなわ)ばやしを知っていますか。 祭りは8月16日の神輿渡御から始まり、花輪ばやしの見せ場となる8月19日、20日が祭りの最高潮となります。 漆に金箔と豪華絢爛の祭り屋台10台が花輪ば…

みなとみらい大盆踊り2019 人出や混雑状況は?屋台の出店状況は?

今年で12回を迎える「みなとみらい大盆踊り」。歴史のあるお祭りではありませんが毎年参加人数も増え、去年の来場者数が1万9000人と定着してきているようです。 会場はインターコンチネンタルホテルの奥にある「臨港パーク南口広場」です。 横浜港の美しい夜…

八女上陽万灯流し2019 清流を守り引き継ぐ万灯の明かり

清流星野川にはきれいな水を好むアユやヤマメが多く生息し、釣り人たちに人気の河川となっています。 星野川には多くの石橋がいまだに残されており、古き良き河川風景を見ることができます。 今回紹介するのは星野川で行われる万灯流しです。 清流と川に架か…

妙見大祭2019 勇壮な神輿渡御を見に行こう!

千葉神社は、千葉氏(下総国の豪族)の守護神である妙見菩薩を本尊とする寺院「千葉妙見宮」として建立されました。 古くは源頼朝から手厚く保護され、徳川家康も関東に入部した際にはこの寺を参拝したという記録もあるほど格式の高い神社なのです。 その千…

島根県松江市 大橋川の夏の風物詩「灯籠流し2019」を見に行こう!

島根県松江市は水の都といわれ、宍道湖へと至る大橋川では毎年灯籠流しが行われています。 先祖の霊を迎えて過ごしたお盆も終わり、灯籠と共にまた送り出すというものです。 お盆の送り火の一種で「精霊流し」とも呼ばれ、昭和30年代から灯籠を供養したのち…

黒石よされ2019 伝統の美しい流し踊りを見に行こう!

八甲田山、十和田湖など近くにな自然豊かな観光地が多い青森県黒石市。 この黒石に日本三大流し踊りの一つとされる「黒石よされ」があります。 500年以上前の盆踊りの際の男女の恋の掛け合い唄が起源といわれ、その後江戸時代に藩の政策(町興し)により黒石…

「三島夏まつり」改め「三嶋大祭り」 2019の見どころ、日程をチェックしよう!

静岡県三嶋大社の夏祭りはイベントが盛りだくさんで一度は行ってみたいお祭りです。 山車の上で繰り広げられる伝統のシャギリや火の粉が乱舞する手筒花火など美しい祭りの姿がここにあります。 毎年芸能人が源義経に扮して行列に参加したり、熱気が伝わるパ…

2018 尾島ねぷたまつり 関東の勇壮なねぷたまつりを見に行こう

群馬県で「ねぷた」を見ることができるのを知ってましたか? 群馬県太田市では「尾島ねぷた」というねぷたまつりが毎年8月14日、15日に行われています。 ねぷたといえば青森県の弘前市が有名ですが、太田市は弘前市と友好都市であることから昭和61年から弘前…

さぬき高松まつり2018 四国一の花火大会へ行こう

四国はお盆の時期に多くのお祭りが行われます。 特によさこい祭りや阿波踊りは全国的に有名で大変人気があります。 そんな四国で四大祭りといわれているのが、徳島の阿波踊り、高知のよさこい祭り、愛媛の新居浜太鼓祭り、そして今回紹介する高松のさぬき高…

松山まつり2018 野球拳踊りに野球サンバと今年も松山が熱い

お祭り好きの四国民、徳島の阿波踊りや高知のよさこい祭りは知らない人はいないというほど有名なお祭りですね。 阿波踊りやよさこい祭りだけではありません、愛媛には松山市で行われる「松山まつり」がありますよ。 野球が盛んな地ということなのかわかりま…

第65回高知よさこい祭り2018 豪雨災害からの復興を願って

四国三大祭の一つ高知よさこい祭り。 毎年100万人以上がよさこい祭りを見ようと高知を訪れます。 踊り手も全国から多くのチームが参加しています。 一年で最も暑い季節といっていい時期ですが、踊るほうも見るほうもパワフルですよ。 今年は7月豪雨災害に見…

多度大社ちょうちん祭り2018 幻想的な夏祭りを見に行こう

今週末からお盆に入り、田舎に帰省される方も多いころですね。 帰省先で夏祭りに行ったりした思い出はありますか? 特別な夏の思い出はいつまでも心の中に美しく残るものです。 今回紹介するのは三重県桑名市の「多度大社ちょうちん祭り」です。 名前の通り…

第20回 にっぽんど真ん中祭り 暑い夏がさらに熱く燃え上がる!

通称「どまつり」にっぽんど真ん中まつりが今年20回のメモリアルを迎えます。 当初は札幌のYOSAKOIソーラン祭りに感銘を受けた学生たちの活動から始まり、今では日本でも最大級のお祭りとなっています。 いや、ギネスに認定されたことから世界規模の祭りとい…