「やぶ」ってなあに?「とんぼ」ってなあに? やぶが大活躍!亀山神社秋祭りに行こう

広島県呉市のお祭りで「やぶ」と「とんぼ」が神社の境内で押し合いへし合いをする変わったお祭りを知ってますか?

 

亀山神社は呉市の総氏神として信仰され、参拝者が後を絶ちません。呉では一番大きい秋祭りなので見ようと集まる人の数は二日間で10万人、市中心部の中通、本通から参道や境内まで人であふれかえります。なのでこの祭りの別名は「人祭り」とも言われています。

 

f:id:MossanJP:20161013004854j:plain

 

 

開催場所  呉市 清水1-9-35 亀山神社(かめやまじんじゃ)

開催日時  10月8日(土)~10月9日(日)
      ※宵宮祭8日(土)18:00~22:30 例大祭9日(日)10:00~19:00

アクセス 
車  クレアライン呉ICから約5分
電車 JR呉線呉駅から呉市営バス乗車、四道路下車、徒歩5分
   JR呉線呉駅から徒歩15分

駐車場 有り(境内駐車場・約50台・無料)

問合せ先 0823-21-2508 亀山神社

ホームページ 旧呉市の総氏神 亀山神社の公式ホームページ

 

 

 

呉地方では鬼のことを「やぶ」と言います。呉の源宗坊寺という寺に鬼の像があり、それらが山間部の薮(やぶ)の間にあることから鬼を「やぶ」というようになったそうです。

 

また、「とんぼ」とは神輿の担ぎ棒をつなげている横棒のことで、この祭りでは「とんぼ=神輿」のことを言っています。

 

要するに各町から秋の収穫を祝うために奉納される俵神輿や樽神輿を鬼たちが境内で邪魔をして押し返すというのがこのお祭りの見せ場なんです。

 

境内にはこのやぶととんぼの激突を見ようと大勢の観客が集まり、衝突する両者に声援が上がります。なかなか見ごたえがありますよ。

 


祭りのスケジュール

宵祭り 8日

 18:00から社殿で神事が執り行われます
 神事が終了後22:00まで巫女舞の奉納が行われます
 また、18:00から演舞場で演舞、吟詠の奉納が行われています
 
 
本祭り 9日
 17:30から境内で祓いの神事を行います
 やぶと奉賛会が町廻りを行います
 14:00頃からとんぼとやぶのもみ合いなど奉納行事が行われます
 15:00 神幸 やぶと神社の神輿が出発します
 16:00頃から呉れんが通り商店街の銀座パーキング前にて神幸祭が執り行われます

 

 

祭りの見どころ

このお祭りの花が黒と赤の粋な法被にねじり鉢巻きを締めた女性たちによる女神輿です。

 

毎年学生さんや主婦の方々がお囃子の音と共に威勢のいい掛け声を挙げて担ぐ神輿は人気があります。

 

それともう一つが祭りの楽しみといえば露店ですよね。祭り開催期間中は2日とも、亀山神社境内から呉市内中心部にかけてたくさんの露店が建ち並びます。

 

しかし、多くの人出混雑するので小さいお子さんが迷子にならないように気を付けてくださいね。