江戸時代からの歴史を継承した酒田まつり 庄内随一の祭りを見に行こう

本祭りの5月20日は酒田市中心部の大通りから日和山公園までを350店の出店が埋め尽くし威勢のいい掛け声や多くの笑い声でにぎわいます。大獅子や高さ20メートルを超える山鉾など見どころ満載、今日は日本の祭りをたっぷりと堪能できる酒田祭を紹介します。

 

f:id:MossanJP:20170516230414j:plain

 

庄内三大まつりのひとつに数えられその歴史は江戸時代までさかのぼります。上日枝(かみひえ)神社、下日枝(しもひえ)神社の例大祭として1609年から途切れることなく受け継がれてきた歴史ある祭りです。

 

祭りは毎年5月19日から21日の3日間行われそれぞれ前夜祭、本祭り、裏祭りと呼ばれています。

 

祭りのメインは本祭りの山車行列です。20メートル以上の山鉾が市内を練り歩くと祭りも一層盛り上がります。

 

さらに赤と黒の大獅子も人気で子どもを大獅子の口の中に入れ、厄除けや無病息災を願って3回噛んでもらいます。

 

もちろん子供は大泣きですが親たちはお構いなしに獅子の口の中へ子供を入れます。

 

f:id:MossanJP:20170516230632j:plain

 

他にも艶やかな花魁(おいらん)道中も復活して話題お集めています。

  

本祭りの山車行列では50台以上の様々な装飾が施された山車が市内を引かれていきます。

 

これほどの山車行列はなかなか見れないでしょう。

 

 

 

 

酒田まつり

【宵祭り】
  開催日 平成30年5月19日(土) 
  開催時間 16:00~
  開催場所 日和山公園ほか
     秋田竿燈、立て山鉾巡行ほか

【本祭り】
  開催日 平成30年5月20日(日)
  開催時間 12:00~

【裏祭り】
  開催日 平成30年5月21日(月)
  開催時間 10:00~
  開催場所 日和山公園
     わんんぱくまつり

 

連絡先:0234-24-2233 酒田観光物産協会
公式サイト:酒田まつり|イベント|酒田さんぽ

 

アクセス

電車 JR酒田駅より徒歩15分
車 山形自動車道酒田中央インターチェンジから約10分

臨時駐車場
 希望ホール、旧商業高等学校グラウンド、市体育館
 期間中は交通規制があります

 

 

f:id:MossanJP:20170516230602j:plain

 

本祭りだけではなく宵祭りも見どころがたくさんありますよ。

 

秋田といえば秋田竿灯まつりが有名ですが、酒田祭にも秋田竿灯が特別参加します。

 

宵祭りは午後6時30分ごろから始まるので竿灯にも火が点り勇壮な姿が浮かび上がります。

 

竿灯だけではありません、巨大山鉾の内部にも明かりが入り美しい姿が見れますよ。

 

東北の祭りは明かりの使い方が美しくて印象に残りますよね。