梅の名所太宰府天満宮の梅はいつが見ごろ?2020年のお花見イベントは?アクセス方法や駐車場

f:id:MossanJP:20190124002546p:plain

 

学問の神様菅原道真公を祀る太宰府天満宮。毎年多くの受験生やその親御さんが参拝に訪れます。太宰府天満宮の梅の花たちは受験生たちより一足早く花を咲かせますよ。

境内には約6000本の梅があります、中でも京都から大宰府に左遷されてきた菅原道真公を慕い一夜にして京から飛んで来たという「飛梅」は有名です。

花より団子という方には、大宰府の名物「梅ヶ枝餅」はどうでしょうか?参道のお店ではどこでも販売されています。梅の印に香ばしく焼かれた梅ヶ枝餅はアツアツでとてもおいしいですよ。

 

 

 

 

 

太宰府天満宮 梅の鑑賞情報

梅の開花時期

 1月下旬から2月中旬

場所
 太宰府天満宮

開園時間
 6時30分~18時30分

 

拝観 無料

年中 無休

住所
 福岡県太宰府市宰府4-7-1

 

ホームページ 太宰府天満宮

 

アクセス方法

電車
JR博多駅→西鉄バス 「大宰府駅」下車→徒歩5分


九州自動車道 太宰府ICから 15分
九州自動車道 筑紫野ICから 約20分。
都市高速道路 水城ICから 約15分

 

駐車場

太宰府駐車センター

利用時間:8時~17時
場所:太宰府市宰府1丁目12-8

普通車:500円
バイク:250円


太宰府パーキング

利用時間:8時~17時
場所:太宰府市宰府3丁目3-37

普通車:最初の1時間400円、その後30分毎100円

 

駐車場の混雑状況

ライブカメラで確認できますよ。

ライブカメラ – 太宰府市 交通情報案内システム

 

開花状況

大宰府だより

太宰府だより|太宰府観光協会|太宰府観光協会

 

 

 

 

梅の見ごろ

f:id:MossanJP:20190124003449p:plain

太宰府天満宮には6000本もの梅の木がありますからその見ごろも場所や種類によって違ってきます。
例年の傾向からおおよその見ごろをチェックしてみましょう。

菅原の道真公はとても梅の花が好きだったそうで、大宰府に左遷される際も梅との別れを惜しんでこのような歌を詠みました。

「東風(こち)吹かば 匂ひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」

その後大府に移った道真公を追って京にあった梅の木が一夜にして飛んできたといわれています。
とても趣のある話ですね。

本殿左側の「飛梅」をはじめ早咲きの梅は1月から開花が始まっています。全体的な梅の見ごろは1月下旬から2月中旬ごろです。

飛梅 1月上旬からすでに開花しています。
   見ごろは2月上旬ごろです。

 

第22回太宰府天満宮 門前まつり

節分「豆まき神事」

太宰府天満宮の豆まき神事は午前と午後に1回ずつ本殿前で行われます。「鬼は外、福は内」の掛け声で豆の入った小袋がまかれます。中には当たり入りの袋があるのでその場で中身を確認してくださいね。当たりはひょうたん、破魔矢、木うそなどの引換券が入っています。

日にち:2月3日(月)
時間:10時半、14時
場所:本殿前

 

f:id:MossanJP:20190124003623p:plain

梅花祭

菅原道真公の祥月命日2月25日に梅の花を献上するのが梅花祭です。巫女さんたちが梅の枝を献上し舞を踊ります。

日にち:2月25日(火)

 

博多芸妓衆の参拝

博多の伝統芸能である博多芸妓の舞が九州国立博物館で披露されます。舞の前に芸妓衆は太宰府天満宮に参拝するのです。ちょうど梅の花が咲き誇る時期に芸妓さんの艶やかな姿を参道で見ることができますよ。梅の花と芸妓の姿を一度に見れるとあってアマチュアカメラマンも多く集まります。

日にち:2月26日(水)
道お練り、参拝 12時頃から

 

曲水の宴

f:id:MossanJP:20190124003552p:plain

「曲水の宴」は、平安時代の宮中行事を今に再現する禊祓みそぎはらえの神事です。
十二単じゅうにひとえをまとった姫をはじめ平安装束に身をつつんだ参宴者は、曲水の庭の上流より流れてくる酒盃が、ご自分の前を過ぎる前に和歌を作り、お酒をいただくという雅みやびな神事です。

日にち:3月1日(日)
時間:13時から
場所:曲水の庭
平安装束の行列による本殿参拝は12時ごろです。

 

全国梅酒まつりin福岡

太宰府天満宮で行われる全国梅酒まつりが2020年で5回目の開催となります。日本全国の梅酒を飲み比べることができます。

全国梅酒まつり

 

開催日時
3月20日(金)10時~17時
3月21日(土)10時~17時
3月22日(日)10時~17時
3月23日(月)10時~18時