上杉雪灯篭まつり2019 駐車場情報やシャトルバスの情報は? 米沢は寒いけど雪灯篭は暖かい光だよ。
さむーーい米沢の冬、雪が降りだすと外に出るのも嫌になる季節です。しかし、この時期ならではの冬のイベントがあるんです。
今回紹介するのは「上杉雪灯篭まつり」。
開催期間はプレ点灯を合わせて3日間ですが来場者数は22万人とかなり多いのでその分混雑します。
防寒対策をしっかりして、雪と温かいろうそくの明かりを見に行きませんか。
上杉雪灯篭まつり 2019年開催情報
開催期間
2019年2月9日(金)、2月10日(日)
2月8日(金)プレ点灯 17:30~20:00
点灯時間
17時30分~21時頃
開催場所
上杉神社境内・伝国の杜・松が岬公園一帯
住所
山形県米沢市丸の内1
入場料:無料
ホームページ
山形県米沢市《上杉雪灯篭まつり》公式ホームページ
アクセス
電車・バス
米沢市街循環バス(右回り)
米沢駅前発→上杉神社前下車 片道200円
車
東北中央自動車道米沢中央ICから約10分
※下記の無料駐車場を利用すると会場へはシャトルバスが運行しています。
駐車場情報
駐車場は無料です
米沢市役所
東北中央自動車道米沢中央ICから約10分
道の駅米沢
東北中央自動車道米沢北ICから約1分
(16:00~シャトルバス運行予定)
無料駐車場からは会場までは有料シャトルバスが20分おきに出ています。
シャトルバス
シャトルバスは有料になります
【運行時間】
2月9日(土)10:30~21:30(予定)
2月10日(日)10:30~20:30(予定)
おおむね20分間隔で運行します。
【発着所】
米沢市役所-伝国の杜(会場)
米沢駅-伝国の杜(会場)
道の駅米沢-伝国の杜(会場)
※道の駅米沢は両日とも16:00~運行予定
【料金(片道)】
大人(中学生以上)200円
小学生100円
(幼児無料)
上杉雪灯篭まつりのスケジュール
2月8日(金) | 17:30~20:00 雪灯篭プレ点灯 |
---|---|
2月9日(土) | 11:00~21:00 テント村物産展 11:00~17:00 ステージイベント 12:00~20:00 手作りローソク体験コーナー 17:00~ 鎮魂祭 17:30~ 雪灯篭・雪ぼんぼり・キャンドルゾーン・ぼんぼりロード点灯 |
2月10日(日) | 11:00~21:00 テント村物産展 11:00~17:00 ステージイベント 12:00~21:00 手作りローソク体験コーナー 17:30~ 雪灯篭・雪ぼんぼり・キャンドルゾーン・ぼんぼりロード点灯 |
上杉雪灯篭まつりの見どころ
雪灯篭まつりの開催場所の上杉神社は上杉謙信の霊を祀るため明治時代に建てられましたが、もともと米沢は伊達藩の領地でした。伊達家が仙台に移り、上杉謙信の息子(景勝)が関ヶ原の戦いに敗れて米沢へと移ってきたのです。
上杉雪灯篭まつりに訪れる人の中にも上杉謙信に手を合わせる人が多く、上杉神社の境内には毎年多くの行列ができます。
2月の米沢はとても寒く雪も多い時期です。上杉神社を囲むお濠も凍結し、さらに雪が積もる当ぐらいの寒さです。県外から来られる方はできる限りの防寒対策をしてきてください。
上杉雪灯篭まつりは先の戦争で戦死した方々の御霊に祈りをささげるために始まり、現在でも雪で作った鎮魂の碑の前でろうそくの灯をともします。
一般の方でも献灯料を払いろうそくを献灯することができますよ。
ずらりと並ぶ雪灯篭
上杉雪灯篭まつりの会場内には市民の協力で約300基もの雪灯篭が並び、日が暮れると雪灯篭に温かいろうそくの灯が入ります。
雪灯篭は米沢市内の企業や中学生、高校生、大学生らが雪を踏み固め、灯篭の形を形成するまでを担います。日中でも0度に近い気温のなか一生懸命作業して作ってくれていますよ。
雪ぼんぼり
かわいい雪ぼんぼりもその数約1,000個が会場内に制作されます。こちらはバケツに雪を詰めたもので作るのですが、市民ボランティアが協力して制作しているんですよ。
おいしいグルメがテント村で待ってます
寒い中身を縮めながら頑張って行くんですから温かくておいしい物もたくさんありますよ。米沢牛の串焼き、とろべこ汁、すじ煮込みなどなど米沢牛を堪能できます。ほかにも玉こんにゃくや米沢ラーメンなど米沢のおいしい物がたくさん売られています。